エアコン工事
エアコンご購入の相談、取付工事は弊社にお任せください。お客様で購入されたエアコンの工事も承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
戸建ての新規設置(穴あけ工事)は、ご相談ください。フロン回収も対応しております。
目次
エアコン工事
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
エアコン取付工事 (2.2~2.5Kwのエアコン) |
22,000円 |
2.2~2.5kwのエアコンの標準取付工事 |
エアコン取付工事 (2.8~3.6Kwのエアコン) |
25,000円 |
2.8~3.6kwのエアコンの標準取付工事 配管の長さは4m未満・テープ巻き仕上げ |
エアコン取付工事 (4.0~5.6Kwのエアコン) |
28,000円 |
4.0~5.6kwのエアコンの標準取付工事 配管の長さは4m未満・テープ巻き仕上げ |
エアコン取付工事 (6.3~8.0Kwのエアコン) |
33,000円 |
6.3~8.0kwのエアコンの標準取付工事 配管の長さは4m未満・テープ巻き仕上げ ● 既設エアコンの取り外し 5,000円 |
業務用 エアコン取付工事 |
要見積り | 現場でのお見積りが必要です。 参考価格 2分4分配管4m 電源工事なし 44,000円~ |
エアコンの取り外し・処分 | 15,000円 | エアコンの取り外し・処分のみをご依頼されたい方はこちらになります。(リサイクル料金・運搬費用含む) |
取り外し工事のみ (処分なし) | 12,000円 | ポンプダウン(室外機に冷媒ガスを戻す作業)をします。 (お引越し先で再利用される方、転売されたい方、ご自身で処分される方など) |
移設工事 | 30,000円~ |
エアコンを移設(引っ越し)する場合の工事です。移動の距離は10km以内です。10kmを超える移設は、ご相談ください。 |
ガス(冷媒)の補充 | 18,000円 | ガスの種類R410A R32 500gまで 配管修理は行いません。 |
ガス(冷媒)の充てん | 28,000円 | ガスの種類R410A R32 ガスが完全に抜けてしまったエアコンは、こちらです。 配管の修理を行います。 |
フロン回収 |
30,000円~ 要お見積り |
不動エアコンのフロン回収、業務用エアコンのフロン回収、冷凍機のフロン回収、ご相談ください。(現在対応可能なガス種は、R22、R410A、R32となります。その他のガス種はご相談ください。) |
エアコン クリーニング |
15,000円~ |
エアコンクリーニングのサービスは、弊社のリピーターさま、またはリピーターさまのご紹介のみお請けしております。 高圧洗浄機を使って内部を洗浄致します。匂いが気になるエアコンには是非お試しください。綺麗な空気を取り戻すことが出来ます。 ※製造から10年を越えたエアコンクリーニングは、故障を誘発する可能性があるため、お請けしておりません。 |
- ※ 工事の内容によってはお請け出来ない場合がございます。
- ※ 料金は、ガソリンや材料の相場などで予告なく変更する場合がございます。
- ※ オプション工事ならびに料金は下記をご参照ください。
- ※ 駐車場の確保をお願いします。コインパーキングを利用せざるを得ない地域の場合は、別途コインパーキング代金のご負担をお願いしております
地域密着で直接施工だから安い
おすすめ「取付工事コミコミセット」プラン例
● 国内メーカー製 6畳用エアコン
商品代金+標準取付工事+既設エアコンの取外・処分 コミコミ 99,000円(税込)
(取付工事費・取外・処分費込)
国内すべてのメーカー製エアコン取り寄せ可能です。お気軽にご相談ください。
オプション工事
※オプション工事は予約時にお申し出ください。工事当日にはお請け出来ない場合がございます。
■屋外化粧カバー
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
化粧カバー取付 | 8,000円 | 外壁用 イナバ LD70を使用 (ヘッド+カバー2m+エンド) 曲がり +2,000円/1箇所 延長 +1,500円/m 色は、アイボリー・ホワイト・ブラック・ブラウン・グレーからお選び頂けます。 |
化粧カバーの再利用 | 4,000円 | 既存の化粧カバーを再利用する場合の技術料です。 ※外壁塗装と一緒に塗装をされたカバーの再利用は出来ない場合がございます。 |
化粧カバーの再利用 2階-1階 | 6,000円 | 既存の化粧カバーを再利用する場合の技術料で、室内機が2階、室外機が1階に設置された場合の料金です。 ※外壁塗装と一緒に塗装をされたカバーの再利用は出来ない場合がございます。 |
■室内化粧カバー
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
室内化粧カバーの取付 | 11,000円 | 室内用 イナバ MD85を使用(ホワイトのみ) (ヘッド+曲がり1箇所+カバー1m) 曲がり +2,000円/1箇所 延長 +2,000円/m |
室内化粧カバーの再利用 | 5,000円 |
■配管の延長・ドレンホースの延長・他
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
配管の延長 (2分3分) | 4,000円/m | |
配管の延長 (2分4分) | 6,000円/m | |
ドレンホースの延長 | 500円/m | |
エンビパイプによるドレン用排水管工事 | 4,000円 | 2mまで |
■電源・コンセント関連
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
コンセント交換 100V用 |
3,000円 | 100V用IL型ふくむ |
コンセント交換 200V用 |
3,500円 | |
電圧切替工事 (100V⇔200V) |
5,000円 | エアコン用専用電源が敷かれており、ブレーカー交換が必要でないこと。 |
電圧切換え + コンセント交換 | 7,000円 | 100V⇔200V エアコン用専用回路が敷かれており、ブレーカー交換が不要なこと |
ブレーカー交換 | 5,000円 |
100V→200V変圧時に、ブレーカーが対応していない場合に要交換 ※メーカー型番により取り寄せとなります。 |
エアコン用専用回路 室内同一階 |
22,000円 | 15mまで 延長 1,000円/m モール使用 1,000円/m |
エアコン用専用回路 外まわし・同一階 | 25,000円 | 15mまで 延長 1,000円/m モール使用 1,000円/m |
エアコン用専用回路 外まわし・1階⇔2階 | 30,000円 | 15mまで 延長 1,000円/m モール使用 1,000円/m |
■穴あけ工事
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
新設 穴あけ工事① 2006年9月以降に建築された建物 |
5,000円 スリーブ付き |
2006年9月以降に着工された建物(木造、モルタル、サイディング、ALC)に、エアコンを設置するための穴あけ工事はこちらです。 事前に、2006年9月以降に建築されたことが確認できる書類をご準備ください。(建築確認通知書、検査済証、建物登記簿謄本、建築台帳記載事項証明書、固定資産税課税台帳など) ※出張による事前調査費用は、4,000円です。 ※メールやLINEで事前に書類の写真を送付頂き、確認が出来た場合は事前調査費用は不要です。ただし、当日も書類の確認をいたしますので、ご準備をお願いいたします。 |
新設 穴あけ工事② 2006年9月以前に建築された建物 |
15,000円 (スリーブ付き) |
2006年8月31日以前に着工された建物(木造、モルタル、サイディング、ALC)に、エアコンを設置するための穴あけ工事する場合は、こちらとなります。 弊社では、2006年9月以前に設置された建物の穴あけ工事については、基本的にアスベスト含有とみなし、アスベスト対策を施した工事をいたします。(石綿作業主任者が粉塵が飛散しないよう対策して工事します。作業エリアは立ち入り禁止となります。) ただし、リフォームや改修工事などされた経緯からアスベスト調査を既にされておられて「アスベスト含有なし」という書類をお持ちのお客様の物件につきましては、通常の穴あけ工事で対応いたします。各種書類(竣工図、設計図、材料表、建築確認申請書等)でアスベスト含有なしと証明できる物件につきましても、通常の穴あけ工事で対応可能です。
※出張による事前調査費用は、4,000円です。 ※アスベスト含有調査のみの対応はしておりません。(工事をご依頼頂く前提のサービスとなっています。) ※6-8月の繁忙期については、+5,000円頂戴いたします。 保有資格: 建築物石綿含有建材調査者 石綿作業主任者 |
穴あけ (レンガ) | 8,000円 | レンガ造りの外壁の穴あけ費用です。 |
穴あけ (コンクリート) |
– | お取り扱いしておりません。 |
■室外機金具関連
作業内容 | 料金 (出張料+技術料+消費税) |
補足 |
室外機・天吊 (部品代金込み) |
20,000円 | 要予約 ※室外機重量 40kgまで |
室外機・天吊 (既存金具使用) | 16,000円 | 要予約 ※室外機重量 40kgまで |
室外機・屋根置き (部品代金込み) |
16,000円 | 要予約 |
室外機・屋根置き (既存金具使用) | 10,000円 | 要予約 |
室外機・2段置き (部品代金込み) |
23,000円 | 要予約 |
室外機・2段置き (既存金具使用・上段) | 5,000円 | |
室外機・2段置き (既存金具使用・下段) | 12,000円 | |
室外機・壁掛け (部品代金込み) |
25,000円 | 要予約 |
室外機・壁掛け 既存金具使用 |
20,000円 | 要予約 |
■その他
工事内容 |
料金 |
補足 |
ダイキン うるさらシリーズの施工 |
5,000円 |
2分4分配管の場合は7,000円 |
ドレンホースの断熱 |
1,000円/m |
1mまで無料 |
断熱用ドレンホースの使用 |
3,000円 |
2mまで 2m以降 1mごとに+1,000円 |
エアカットバルブ |
3,000円 |
マンションなどの気密性の高い物件のドレンホースからの音鳴りを防ぐ部品です。 ドレンホースから侵入する虫も防ぐことができます。 |
はしごを使う工事 |
4,000円 |
一戸建の2階の工事等 (一戸建て3階 8,000円) |
室内機据付金具 (たてさん) |
3,000円 |
室内機を取り付ける際に、必要な場合がございます。 和室など柱の位置の都合上使わざるを得ない場合などがあります。 |
配管小窓用金具 |
5,000円 |
エアコン用の穴があいてない団地等で、小窓から配管を外へ出す場合に使用します。 |
配管天窓用金具 |
9,000円 |
要予約 |
エレベーターなし物件 |
3,000円 |
|
エレベーターなし物件 4階 |
4,000円 |
|
エレベーターなし物件 5階 |
5,000円 |
|
丘陵地域の坂・階段 30-50m |
5,000円 |
事前にご相談ください。 |
丘陵地域の坂・階段 50-100m |
8,000円 |
事前にご相談ください。 |
丘陵地域の坂・階段 100m以上 |
– |
お請けしておりません。 |
自動車が入っていけないエリア またはコインパーキングからの距離 50-100m |
3,000円 |
台車が使えること。 |
自動車が入っていけないエリア またはコインパーキングからの距離 100-200m |
5,000円 |
台車が使えること。 |
自動車が入っていけないエリア またはコインパーキングからの距離 200m以上 |
– |
お請けしておりません。 |
台車使用禁止のマンション |
– |
お請けしておりません。 |
- ※ 工事の内容によってはお請け出来ない場合がございます。
- ※ 料金は、ガソリンや材料の相場などで予告なく変更する場合がございます。
その他にかかる費用
- 夜間料金 16:00以降のご予約 5,000円
- コインパーキング料金
お支払い方法
- 現金払い → 作業完了後、作業員にお支払ください。
- クレジットカード払い → VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover
- 電子マネー → Edy・Suica・Pasmo・nanaco・WAON・他